「日美展」入賞!
2022/08/18
現在、「日美展」の2点の出展に於いて、
馬渡松子が、「入賞」「国際文化カレッジ賞」をいただきましたことを報告しますと共に、
乃木坂六本木の「国立新美術館」にて展示をされております。
是非、足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
タイトルは、「想い出の街」「S.From War to Peace」です。
神奈川県横浜市旭区中希望が丘138-6 マウロア301号 TEL:045-489-3805045-489-3805
2022/08/18
現在、「日美展」の2点の出展に於いて、
馬渡松子が、「入賞」「国際文化カレッジ賞」をいただきましたことを報告しますと共に、
乃木坂六本木の「国立新美術館」にて展示をされております。
是非、足をお運びください。
よろしくお願いいたします。
タイトルは、「想い出の街」「S.From War to Peace」です。
2022/07/29
ビルボードジャパンから、 7月27日発売の「Love Legal/如月-kisa-」の記事が掲載されました。
是非!ご覧ください。
幽白から如月-kisa-への次のステップが、
書かれてあります!
【こちらからアクセス】↓
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3606
2022/07/25
馬渡松子のセカンドステージとしてデビューした「如月-kisa-」のデビューアルバム。 社会貢献、平和貢献を掲げて前作「Outside from Inside」から早8ヶ月。 バンドとの合宿を経て、新たな新境地を開く。 POPながらも、馬渡松子時代の持ち前の独特なコード、メロディー感もあり、 詞において は、世界平和のための過去や現在の社会問題への問いかけの英語詞の曲、 そして「女」と いう色が前面にでた日本語詞の曲など、「如月-kisa-」としての大人の女の集大成。 メッセージ色の強さと、平和への誘いの楽曲などセカンドステージは、 音楽シーンにおいて、歴史を刻むものとなるだろう。 <トラックリスト> 「Love Legal」 ・Learning Bridge ・Chain the world people ・mistake同士 ・Rainy Trouble ・Only I need you ・Invitation ・駆け引きのゴールへ ・Dreaming Star~希望の星~ (album ver.) ・Separate ・Love Legal 全10曲
2022/06/06
【アルバム先行シングルリリース】 楽曲:「Dreaming Star〜希望の星〜」 配信開始日:6月20日 「Dreaming Star~希望の星~」 デビューを迎えた「如月-kisa-」のデビューシングル。 一人の女性として、自分の希望に向かい強く生きていく証。 遠いあの歌から、「如月-kisa-」の平和の願いに、 色んな人へ感謝の気持ちと悲哀を込め、 挨拶として、愛から次へのステージへ、 次世代の「希望の星」の方へと繋ぎます。 日本女性の心理を深く描いたドラマ。 是非、みなさん ご視聴ください。よろしくお願いいたします。
2022/05/16
大盛況を博した「芸術家が語るビジネス講座」の第一回目が終わり、
第二回目が開催されることとなりました。
日時:5月21日 14:00〜(約90分)
場所:横浜市瀬谷区あじさいプラザ A会議室 (瀬谷駅南口より1分)
第二回目は、「マーケティングの目的」
〜マーケティングのコンセプト〜
〜組織について〜
〜マーケティングの進化〜
についての講義です。
是非、ご自分の事業にお役立てください。
お待ちしております!
2022/05/16
【MIDI検定資格講座 ~音楽・DTM関係資格習得への道~】 開催 !!
日時:令和4年5月28日(土) 14:00~16:30
会場 : 旭公会堂 (住所: 横浜市旭区鶴ヶ峰1-4-12 旭区総合庁舎4階 2号会議室)
主催:一般財団法人Keep right
講師:吉田 努(MIDI検定4・3級試験認定指導者、Roland CM科Basic講師)
参加費:2,000円(税込み・当日現地にて徴収いたします)
<講座内容>
① MIDIとDTMの係わり・歴史
⓶ 代表 馬渡松子によるトーク 「~たかがMIDI、されどMIDI~」
③ MIDI検定について
<お申込み方法>
当ホームページのお問合せフォームより「お問い合わせ内容」の欄に「MIDI検定資格講座受講希望」とご記載の上、送信ください。
追ってご連絡差し上げます。
ドメイン設定(受信拒否設定)をされている方は「@keepright.company」からのメールが受信できるようドメイン設定を解除して頂いただくか、「keepright.company」を 受信リストに追加ください。
なお定員(先着20名様前後を予定しております)になり次第締め切りとなりますので、予めご了承ください。
平日の10:00~17:00でしたらお電話(045-489-3805)からの受付も可能です。
2022/05/10
代表の馬渡松子が、Speakersの講師として、各地に登壇します。
是非、こちらまで、お問い合わせください。
【Speakersサイト】
https://www.speakers.jp/speaker/mawatari-matsuko/
<主な講演テーマ>
「音楽療法について」
「いじめ・障害について」
「音楽から社会貢献へ」
「人生を語る」など・・・
●ココがおすすめ
歌手・馬渡松子といえば、自身の 2 枚目のシングルで、
人気アニメ「幽遊白書」のオープニ ング主題歌となった「微笑みの爆弾」を担当。
その作曲者でもあり、その歌声は、アメリカ のジャズシンガー、ブルースシンガー
を思わせるパワフルボイスで、アニメのコンセプトに マッチし、50 万枚の大ヒッ
トを記録します。
1996 年に精神分裂症にて本格的な活動を停止し、その後、郷里の宮崎にてヴォイス
トレーナーとして 20 年以上活躍する。
その間、2011 年より「Anime Japan Fes」にて、作曲家、音楽プロデューサー、アー
ティストとして本格的な音楽活動を再開し、2015 年には熱烈なブラジルにて馬渡ファ
ンの前にてゲスト出演。
しかし、2018 年には、障がい者 2 級の認定を受け、「メンタル心理ミュージックアド
バイザ ー」「音楽療法士カウンセラー」の資格も取り、福祉にも携わっています。
そして女手一つで、一般財団を設立。
そんな馬渡氏に対する講演依頼は、
チャレンジ、人生、自己表現、福祉、闘病克服、地域活 性、音楽・芸術、ビジネスなど
の内容及び「音楽療法について」「いじめ・障害について」 「音楽から社会貢献へ」
「人生を語る」などのテーマを話します。
また、講演依頼はフォーラム、トークショーでの開催も O K。
【Speakersサイト】
https://www.speakers.jp/speaker/mawatari-matsuko/
2022/05/03
芸術家が、ビジネスには関与しない、という鉄則はもうなくなりました。
お金儲けではなく、より良い社会になるためのビジネス。
これは、進んだアメリカにおいても、もう実施されていることです。
芸術家でもある馬渡代表は、2015年にビジネスプランコンテストにおきましても、最優秀賞を受賞しました。
また、特許庁認定の登録商標では「経営コンサルタント」の項目もあります。
芸術家からご提示する、一般企業の概念や、どう社会に貢献していく企業を作るのか、
是非、講義を受けてみてください。
(この講義は、ビジネス論が14回、マーケティング講義が11回シリーズで行われます。)
========
●第一回目
「一般企業とは何か」
〜経営学はいかなる学問か。〜
〜企業が社会の中で、どのような役割を果たしているか。〜
【日時】2022年5月15日 14:00開演 (約90分)
【場所】産業貿易センター(302会議室)
(〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町2)山下公園近く
【料金】2,000円(当日徴収致します。)
※録音、録画は禁止とさせていただきます。
また、代表との記念撮影も禁止です。
========
【お問い合わせ】
こちらのホームページの「お問い合わせフォーム」にてお申し込みください。
また、電話でも受け付けております。
(代表)045−489−3805(平日10:00〜17:00)
※メールでも受け付けております。
mawatari@keepright.company (馬渡宛)
皆様のより良い社会づくりに、貢献致します。
是非、ご参加ください。
お待ちしております。
一般財団法人Keep right
2022/04/25
馬渡代表が、NOW SARA様のインタビュー記事に、掲載されました!!
是非、ご覧ください!!!
<掲載ページ>
2022/04/07